先日新潟県の月岡温泉で民医連の学術交流集会があり、当薬局から2名参加してきました。月岡温泉まで約5時間、距離にして400Km弱、遠かった・・。
交流集会はまず昭和大学木内先生による特別講演がありました。数年後から始まる学生のコアカリキュラムについての話でしたが、その内容の多さや細かさに圧倒されました。本当にこんなにたくさんのことを勉強してくるのか、その学生さんたちが実際に薬局に実習に来たり、就職したらどうしようと不安を感じました。その後の分散会でのグループワークで話したところ同じように感じた方もいて少しほっとしました。分散会では地域も薬剤師歴もバラバラな方々の意見を聞くことができて良い機会になりました。
2日目は分科会でした。主に調剤薬局の発表を聞きに行きましたが、勉強になることがたくさんありました。うちの薬局でも取り入れることができたら良いと思うこともたくさんありました。
新潟まで遠い道のりでしたが、行って多くのことを学べたのでよかったです。もちろん勉強以外にも新潟のおいしい海の幸や日本酒をたくさんいただいてきました。お刺身の写真はしっかり撮ったものの研究発表の様子を写真に撮ってくるのはすっかり忘れたことを大反省したいと思います。しかもそのお刺身の写真もうまくアップできず・・。残念です(;_:)