長野県薬剤師会が松本市内で2月26日(日)午後に県民公開講演会を開催します。
講師はNHK総合テレビ「あさイチ」TBSテレビ「ひるおび!」などでおなじみの原千晶さん。講演内容は2度の子宮がんを経験してのお話になるようです。
詳細や申し込みは一般社団法人長野県薬剤師会『県民公開講演会』開催のご案内よりお願いします。
2/26原千晶講演会(松本)
15周年記念品配布終了!
投稿日: カテゴリー:かなえひまわり薬局日記 from:suzu
ひまわり薬局も15周年を迎えることができ、患者さんに何かできたらと考えて、誰でも使えて、あっても困らないエコバッグを配布することにしました。なるべく多くの方に配布したいと思い、ひまわりマークの入ったエコバッグを5000個用意しました。受診・来局のタイミングでひまわり薬局を利用しているかた全員には配布することが出ませんでしたが、先月12月から配布を開始し昨日で5000個配布を終了しました。既にこのエコバッグを持って来局して下さる患者さんもいて嬉しく思います。記念品の配布は終わってしまいましたが、今後も患者さんに喜ばれる薬局を目指して頑張っていきたいと思っていますのでよろしくお願い致します。
御嶽海が二横綱に勝利
投稿日: カテゴリー:かなえひまわり薬局日記 from:staff
東京・両国国技館で開催中の大相撲初場所では、木曽郡上松町出身の御嶽海の快進撃が続いていますね。一昨日の日馬富士に続いて今日は鶴竜と今場所は二人の横綱を撃破。
かなえひまわり薬局の待合室でも、テレビ中継に釘付けとなった患者さんから「よぉし!」「勝った!」など御嶽海の活躍に歓声があがっています。
SOYJOY
投稿日: カテゴリー:かなえひまわり薬局日記, ひまわりのたね from:staff
かなえひまわり薬局、本日から2017年の営業を始めました。本年もよろしくお願い致します。
このほど、かなえひまわり薬局では大塚製薬ソイジョイカロリーコントロール80の販売を始めました。
こちらの商品は大豆をまるごと使用した低GI食品。エネルギーは80kcalと糖尿病食品交換表の1単位になるよう作られています。血糖とカロリーをコントロールしたい方にはおすすめですね。
冬至にかぼちゃ?ゆず湯?
投稿日: カテゴリー:健康情報 from:suzu
早いもので今年もあとわずかになりました。
そして気が付けば冬至!子供のころ母が冬至にはかぼちゃを食べると言ってかぼちゃ料理を作っていましたのを思い出しましたが、なぜかぼちゃを食べるのかちゃんとした理由を知らなかったので、今さらですがちょっと調べてみました。
かぼちゃを漢字で書くと南瓜(なんきん)で運盛りのひとつであり、陰(北)から陽(南)へ向かうことを意味しているようです。
そして、かぼちゃはビタミンAやカロチンが豊富なので、風邪や中風(脳血管疾患)予防に効果的で、本来かぼちゃの旬は夏ですが、長期保存が効くことから、冬に栄養をとるための賢人の知恵でもあるのです。
そして、私は知らなかったんですが、冬至には「ん」のつくものを食べると「運」が呼びこめるといわれていて縁起をかついで食べると良いようです。にんじん、だいこん、れんこん、うどん、ぎんなん、きんかん……など「ん」のつくものを運盛り というようです!
そしてゆず湯もよく聞きますよね。
柚子(ゆず)=「融通」がきく、冬至=「湯治」。こうした語呂合せから柚子湯に入ると思われがちですが、もともとは運を呼びこむ前に厄払いするための禊(みそぎ)だと考えられていたようです。また冬が旬の柚子は香りも強く、強い香りのもとには邪気がおこらないという考えもあったようです。柚子は実るまでに長い年月がかかるので、長年の苦労が実りますようにとの願いも込められていたともいわれているようです。
柚子湯には血行を促進して冷え性を緩和したり、体を温めて風邪を予防したり、果皮に含まれるクエン酸やビタミンCによる美肌効果があります。さらに、芳香によるリラックス効果もありますから、寒いこの時季にゆず湯もいいですね♪
今夜の夕飯はかぼちゃ?だいこん?にんじん? そして、ゆず湯♨ で冬至を満喫しようかなぁ~・・・。 みなさんもぜひどうぞ(o^―^o)ニコ