かなえひまわり薬局日記
原水爆禁止世界大会 報告会
投稿日: カテゴリー:かなえひまわり薬局日記 from:suzu
長崎の世界大会に参加してくれて職員の報告会を行いました!
目で見て、肌で感じたくさんの事を学んできてくれました。
私も戦争の恐ろしさ、原爆の恐ろしさを次世代に伝えていけたらと思います。
高校生薬剤師体験
投稿日: カテゴリー:かなえひまわり薬局日記 from:staff
かなえひまわり薬局では、「私たちの薬局のこと」や「調剤薬局のこと」を知ってもらうために『高校生薬剤師体験』を行っています。今回は8月9日に高校2年生3人が参加してくれました!!
どのようにして患者さんに薬が渡るのか知るために、調剤や処方監査などを見学したり、模擬処方箋を用いていろいろな体験をしてもらいました。感想を聞くと調剤薬局の薬剤師の業務や役割について知ってもらえたようでした。これからの進路選択に少しでも役に立てれば幸いです。
関心のある近隣の高校生の方はいつでも連絡を下さい!!
原水爆禁止世界大会 壮行会
投稿日: カテゴリー:かなえひまわり薬局日記 from:sio
7月29日、健和会病院において、原水爆禁止世界大会の壮行会が行われました。
今年は長崎へ、飯伊民医連から9名の代表が派遣されます。
夜勤などのお仕事の都合で、壮行会へは4名の方が出席されており、一言ずつ豊富が語られました。
そして代表を送り出す各職場の先輩方より、激励の言葉が送られました。
ひまわり薬局からは3年ぶりの代表派遣となります。
核兵器のない平和な世界への祈りを込めて、みんなで折った千羽鶴を代表の方に託しました。
暑い中大変かと思いますが、体調に気をつけて行ってきてほしいと思います。
中学生職場体験♡
投稿日: カテゴリー:かなえひまわり薬局日記 from:sio
7/17~7/19までの3日間、中学生が職場体験に来てくれました。
処方箋の受付け、入力、調剤など薬局の仕事を体験していってくれました。
それにしても、中学生のキラッキラに輝いていることといったら・・・☆☆☆
今回の体験が、今後何かの役に立ってくれたらいいなぁと思います♡
つばめ日記♪ 7月22日(2019年 最終号?)
投稿日: カテゴリー:かなえひまわり薬局日記, つばめ日記 from:suzu
つばめ巣立っていきました!!!
先日まで巣の中でぎゅうぎゅうになりながら生活していたヒナたち。
今朝出勤時に巣を見ると空っぽに。
嬉しいような、悲しいような・・・(^-^)(:_;)
飛ぶ練習をしているかわいいヒナたちの様子を見逃してしまった(>_<)
どこか近くにまだいるかな、なんて辺りを見回してしまいます。
元気にまた帰ってきてね~♬