長野県民医連保険薬局/保険調剤/一般薬・衛生材料販売/居宅療養管理指導(飯田市鼎・健和会病院横)

かなえ ひまわり薬局

かなえひまわり薬局日記

広報誌ひまわりのたねNo.39

投稿日:  カテゴリー:かなえひまわり薬局日記, ひまわりのたね  from:staff

最近、だいぶ寒くなってきました。

風邪やインフルエンザ予防のために手洗いは大事ですね!

手洗いと一緒に‟うがい”もしてみてはどうでしょうか?

今月のひまわりのたねの特集は「うがい」です。

意外と知らないこともあるので、是非読んで下さい!

FreeStyleリブレ

投稿日:  カテゴリー:かなえひまわり薬局日記, 学習会  from:sio

今月は『FreeStyleリブレ』について学習しました。
アボットジャパンより発売されている「自己血糖測定器」です。

今までの自己血糖測定SMBG(Self-monitoring of blood glucose)は、指先から少量の血液をとって計測するもので、“穿刺時の痛み” “血糖変動までは分からない” などの問題がありました。

『FreeStyleリブレ』は、小型のセンサーを上腕の後ろ側に装着することで、センサーの中心部に取り付けられた極細のフィラメントが皮下に挿入され、グルコースを1分毎に測定し、15分毎に自動的に記録してくれます。センサーは14日間装着可能です。
また、読み取り器でスキャンすると、痛みを伴わずにグルコース値がすぐに計測できます。

2017年9月1日より保険適用になった件についても、説明がありました。

 

 

広報誌ひまわりのたねNo.38

投稿日:  カテゴリー:かなえひまわり薬局日記, ひまわりのたね  from:staff

ひまわりのたね掲載・・・10日遅れです💦

今号は「湿布」を取り上げました。

内容は湿布の選び方、貼るタイミング、注意点などです。

是非、ご覧下さい!!

秋の味覚♪

投稿日:  カテゴリー:かなえひまわり薬局日記  from:suzu

秋ですねぇ~♪ すっかり朝晩涼しくなり体調管理が難しい時期ですが、飯田は秋の果物が美味しい時期ですね。

ひまわり薬局の薬剤師の家で採れた梨を差し入れしてもらいました。甘くて、みずみずしくてとっても美味しいです♪ ついつい食べ過ぎてしまいます(o^―^o)

 

信州おくすりバッグ

投稿日:  カテゴリー:かなえひまわり薬局日記  from:suzu

お家にお薬たまっていませんか?

飲み切らずにに残してしまったり、飲み忘れてしまったお薬が家にたまっていませんか?そんな薬をどうしたらいいかお困りの方、ぜひかかりつけ薬局にご相談ください!

長野県薬剤師会では、信州おくすりバッグを用意して必要のある方にお配りしています。おくすりバッグに残っているお薬を入れて薬局にお持ちいただくと、お薬が有効に使えるかどうか薬剤師がチェックして、お薬の無駄をなくすようアドバイスさせて頂きます。

信州おくすりバッグ ぜひご活用ください♪

 

 

 

かなえひまわり薬局日記 飯田市かなえひまわり薬局 長野県民医連保険薬局/保険調剤/一般薬・衛生材料販売/居宅療養管理指導

Copyright (c) 2012 かなえひまわり薬局 All Rights Reserved.

▲PageTop